数秘&ルノルマンの記録

ルノルマンカードと日々の記録

①考案中スプレッド⭐🤫 ねらいと用意するもの。

⭐「     」(仮称)

 

このスプレッドのねらいは

ルノルマンカードとヌメロロジー数秘術)との

フュージョン(融合)です。

はじめに現状にあたる3枚のカードを読み

そのカードから数秘を出して占いの結果を導きだしていきます。

 このスプレッドの数秘術には古くからの伝統的な手法であるルノルマンカードのトランプを使用します。

 自分は以前より数秘術を愛好しており、ルノルマンカードに出会ってからはこのカードが36枚である点に着目してきました。

(3+6=9)

ルノルマンカードには「9」という数字の持つ意味やエネルギーが内在しているのではないか?

ルノルマンが36枚で構成された事は何かの偶然であったにしても、その数と結びついた事により「9」という数字の持つエネルギーと相まった形でルノルマンカードは発展し現代まで受け継がれてきたように思えるからです。

数秘術では「9」という数はその姿形から人に例えるなら

博識で(頭のでっかちな)腰の曲ったご老人を表します。 

故に「9」という数字は

数秘術のサイクルである1〜9の全ての数の意味を内包している経験値の高い完成された数なのです。

このようにルノルマンカードは、「9」という性質を持って、私達に占いの答えを授けてくれていると感じています。

古くからの智慧と経験を生かした現実的な答えをいつも示してくれるのがルノルマンカードなのです(数秘9の性質)

今回、伝統的なトランプの手法を大事にしながら、長年愛好してきた数秘術をルノルマン占いと融合する事で懐の深いリーディングの橋渡しとなるようにと願いを込めて考案したのが

「      」です。

 

⭐用意するもの

ルノルマンカードは

2つのデッキをご用意ください。

そのうち一つは、トランプのついたもの。

 

⭐数秘カード

手持ちのものがあればそちらでok✨

 

ネタバレと御提案😊

数秘とルノルマンカードが好きな方や

何方でもこのスプレッドを試してもらいやすいように流通の種類が少ない数秘カードを今回は自作してみました。

 

今回のスプレッドでは

数秘カードをシャッフルしないので、色画用紙を用いています。

 

百均で揃えました。

数字を書くなら金銀の油性ペイントマーカーがオススメです。

強度を増す為に2枚折りにして内側を両面テープで貼っています。

 

7の紺色の画用紙は無かったので文具店で別に買いました。

ラミネート加工も出来ると尚いいですね。

ルノルマンカードと同じ位の大きさがベスト。

数秘とカラーがセットになったものがオススメ ✨

 

オリジナルの数秘のカードを是非作ってみてくださいね😊

 

✨✨✨